ARTS & CRAFTS

Mandala Design sachi です。

 

「生活と芸術―アーツ&クラフツ展」
ウィリアム・モリスから民芸まで @ 東京都美術館
20090328_1017332
(こちらは京都国立近代美術館で開催時のもの)

 

 

楽しみにしていました。
集められたものは、自分にとっては垂涎の的となるものばかり。
アーツ&クラフツとは、19世紀後半にイギリスで興ったデザイン運動。
手仕事の良さを見直し、自然や伝統に美を再発見し、シンプルなライフスタイルを提案することを志していた。

 

今回の企画展は、ウィリアム・モリスを中心とするイギリス、ウィーン工房がひときわ輝いたヨーロッパ、そして民芸運動が花開いた日本での美しい作品などからたどるというもの。

 

 

― 装飾芸術の殿堂、ロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館(V&A)との共同企画で、V&Aと国内の美術館などから、家具、テーブルウェア、ファブリック、服飾、書籍やグラフィック・デザインなど約280点を一堂に出品します。―

 

 

自分はウィーン分離派の作品群に特に惹かれているので、そのコーナーがやはり一番見応えがあった。
ウィーン分離派とは、 1897年にウィーンで画家グスタフ・クリムトを中心に結成された新しい造形表現を主張する芸術家のグループ。

 

20090328_1017637コロマン・モーザー
第13回ウィーン分離派展ポスター

20090329_1017843グスタフ・クリムト
第1回分離派展ポスター(検閲前)
(こちらの展示はありません)

 

 

ヨーゼフ・ホフマン、オットー・ヴァーグナー、マッキントッシュらの作品が素晴らしい。いずれもその時代の息吹を感じさせ、洗練された美にうっとりしてしまう。

 

20090328_1017625
20090328_1017624
チャールズ ・レニー・ マッキントッシュの椅子
(これらは企画展とは関係ありません)

 

 

そしてこの企画展、ポスターやチケットなどのグラフィックのセンスがまたよかった。

 

20090328_1017592チラシの裏面とパターン違いのチケット

 

これらは、Glanzの大溝裕氏の手によるもの。
昨年末にサントリー美術館で行われたピカソ展のデザインも彼らのお仕事だそうだ。
的確さと美しさを兼ねたアプローチは秀逸だと思う。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

「生活と芸術―アーツ&クラフツ展」ウィリアム・モリスから民芸まで
は、上野の東京都美術館にて4月5日まで。

 

(ちなみに自分はウィリアム・モリスはリビングの壁紙にしてしまう
くらい好き!)

 

20090328_1017467我が家の壁紙!

 

 


Posted in アート